バードウォッチング
PRを含みます

バードウォッチングをはじめよう!超初心者向け~スズメ編~

pintyoro

…じー(図鑑とにらめっこ中)
ママ!わたしバードウォッチングしてみたい!

最近鳥が好きだもんね~!
ついに図鑑では満足できなくなったか!

でも道具も無いし、なんだか難しそうだね…
助けて中の人~!

では双眼鏡などが無くても楽しめる、バードウォッチングをしてみましょうか

バードウォッチングというと、双眼鏡やカメラを片手に野山を歩くイメージがあるかもしれませんが、野鳥の観察は案外街中でも楽しめるものです。

今回は、街中でも簡単に見つけられるスズメの観察方法をご紹介します!


声でスズメを探してみよう!


「チュンチュン、チチュチュン」といったスズメの声、聴いたことがある方も多いのではないでしょうか。

スズメの声

スズメはとても身近な鳥です。実は人のいない山奥ではなく、人の暮らしの近くで繁殖する不思議な鳥なのです。この声も、車の通りが激しい道路の近くで録音しました。

春先の今頃から盛んに鳴いているので、朝スズメの声で目を覚ましたなんてこともあるかもしれませんね。


さて、スズメの声がしたら姿を探してみましょう!

声のする方を目を凝らしてみると…

いた!スズメ!

スズメくらいなら簡単に見つけられそう♪


電線の上、電柱の凹凸、雑草類の茎、地面、フェンスの上、屋根の上、などスズメが止まりそうな場所をよく探すと見つかることが多いです。

見つけたから、終わり?

いえいえ、ここからが面白いんですよ
近づくと逃げるので、遠くから見守りましょうね


スズメの子育てをこっそり観察しよう


春先~初夏にかけて、多くの鳥は繁殖期に入ります。

この時期に見かけるスズメも、多くの個体が繁殖のための活動をしています。

スズメの子育ては、

求愛~巣作り~産卵~餌運び~雛の巣立ち といった順で行われます。

では、手ぶらで道路沿いを歩いてみましょう。早速交通標識の上で鳴いているスズメを発見しました!


あ!2羽くっついてる!
かわいい~!!

1羽パイプの中に入って、もう1羽がのぞき込んでる!

すばらしい!
あの中に巣を作っているようですね。

すごーい!
こんな家の近くに巣があったんだ!

行動を観察するだけなら双眼鏡とかカメラが無くても楽しめるね♪


スズメ観察のポイント


今回は、スズメのペアが巣の周りを動いているのを観察しました。

これから卵を温め、雛が生まれたら餌を運んで、ぽわぽわ羽毛の雛の巣立ちが見られるかもしれませんね。


ここで!重要な観察ポイントです!


観察するときは、少し離れた場所から短時間で観察するようにしましょう!

スズメは民家の近くなど人の暮らしの近くで繁殖する鳥ですが、警戒心が強い鳥でもあります。

あまりジロジロ観察していると、「ここは危険だ」と感じて雛を見捨ててしまうかもしれません。他の野鳥の観察にも言えることですが、特に繁殖期はストレスを与えないように観察しましょう。

観察は鳥が活発な朝がおすすめなので、通勤や通学中に毎朝チラチラ見ながら経過観察すると子育ての様子も分かって楽しいと思います!


なるほど… こっそり覗かせてもらってる、くらいの気持ちが大事なのね。

驚かせないように、優しく見守りまーす!


ABOUT ME
ムーア
ムーア
フォトグラファー・自然解説員
大学を出て水族館に勤めたものの、
「水槽の中じゃなく、自然の中で生きものを観察してほしい!」
と思い、自然解説(野鳥・川・昆虫等の観察会)の仕事を始める。

現在は自然解説員として活動しながら、国内外で野生動物の写真撮影をしている。
記事URLをコピーしました