おさんぽ観察
PRを含みます

秋のお散歩、何が楽しい?野川公園で自然を楽しむ歩き方を紹介!

pintyoro

どうも!自然解説員のムーアです!

ムーア
ムーア

野鳥観察の講師などしているよ。

今回は秋のお散歩って何が楽しいのー?っていう方に散歩の楽しさをお伝えしたい!そんな記事です。

なんせ免許更新の待ち時間に小一時間散歩しようと思ってたら5時間歩いてましたからね。

都会ママ
都会ママ

夢中で歩きすぎでしょ!!

何故そんなに散歩を楽しめるのか、答えは自然を観察することにあるのです。例えばどんなことをするのか、紹介していきますよ〜

あわせて読みたい
【保存版】散歩が絶対楽しくなる自然散策のススメ!
【保存版】散歩が絶対楽しくなる自然散策のススメ!

野川公園とは

秋の野川公園

野川公園は三鷹市、調布市、小金井市に跨る都立公園。野川という小川が流れ、敷地内に木道を歩ける自然観察園や自然観察センターがあります。

自然観察園

自然観察センター

初夏にはホタルも観察できる、自然を楽しむにはもってこい!な公園。早速歩いてみます。

野川沿いを歩く

う〜ん気持ちのいい秋晴れ!

隣接する武蔵野公園の有料パーキングに駐車し、野川沿いを歩いて野川公園へ向かいます。

野川でバードウォッチング

川沿いは色んな生きものが姿を見せるので、周囲を警戒しながら歩きます。


すると…


アオサギ

枯れ草の中に巨大な姿!アオサギです。

見る度ビックリするサイズ感。身近な怪鳥です。

川の中や周囲の草むらではカルガモキセキレイが姿を見せます。

草むらでのんびりするカルガモ
キセキレイの飛び立ち

餌を食べたり、散歩の犬にビックリして飛び出したり、見ていて飽きませんね。写真なんか撮ってるともう30分くらい経過してます。

都会ママ
都会ママ

先に進まないとやばいよ!笑

ムーア
ムーア

野鳥撮影の機材はこちらで紹介中!

あわせて読みたい
OM SYSTEM(旧オリンパス)のミラーレス一眼カメラが野鳥撮影にオススメの6つの理由(OM-1/OM-5)
OM SYSTEM(旧オリンパス)のミラーレス一眼カメラが野鳥撮影にオススメの6つの理由(OM-1/OM-5)


野川でお魚ウォッチング

川沿いですから鳥だけではありません。川を覗くと魚たちの姿も案外見えるんです。

水面下に見えるメダカ

手前の岸際にはメダカ(おそらくミナミメダカ)、橋から本流を覗くと10cmを越すオイカワギンブナヒガシシマドジョウらしき姿も見えます。

双眼鏡があると水中の魚も観察しやすくて良いです。もはやお散歩には必須のアイテムですね!散歩には小型軽量で防水のがオススメですよ。

ムーア
ムーア

ムーアがいつも勧めている双眼鏡はコレ!

ポケットに入るサイズに畳めるのに見え味グッド!

少しかさばりますが、本格双眼鏡も見え味抜群!


紅葉&お花を楽しむ

川沿いは紅葉したモミジがとても綺麗!生きものが出てこなくても、紅葉狩りしながら歩くのもとっても気持ちがいい〜

紅葉

秋らしくていいな〜なんて言ってたら、足元には綺麗なお花が。

ホトケノザ
カタバミ

どちらも春に咲くはずの花!

暖かくて狂い咲きしてしまったようで、あちこちで見られました。紅葉と一緒に春の花、なんだか不思議な感覚です。


さらにお花を探していると…

コバネイナゴ

イナゴを発見!秋によく見られる昆虫ですね。

佃煮が頭をよぎりますが写真だけ撮って先へ進みます。

湧水(ほたる川)

自然観察園手前に湧き水が!

ムーア
ムーア

やはりあったか…ふふふ

都会ママ
都会ママ

やはりってなに!?笑

実はここの湧き水から流れ出た「ほたる川」と呼ばれる水路を先に見ていたんです。で、とある生きものを見つけていました。

シマアメンボ

それがこちら!身体の縞模様が特徴的なアメンボ。このシマアメンボ、(ほぼ)渓流や湧水でしか見られない不思議な生態のアメンボ。

こいつがいたから、近くに湧水があるんじゃないかなーと思っていた訳です。

で、看板を見て納得。やはり湧き水を流した水路だったかーと。なかなか雰囲気のいい水路でシマアメンボ沢山いました。

良い雰囲気のほたる川

自然観察センター

野川公園自然観察センター
ムーア
ムーア

まずは施設で情報収集だ!

野川公園にはビジターセンターがあり、園内の事前情報の発信やガイドペーパーの配布、イベント開催などを行っています。

施設内

大きな園内マップには「今日○○が見頃です!」という最新情報が書かれているんですね。

自分で探すのも楽しいですが、動植物に詳しくない方はここを見てから探してみたほうがきっと楽しい!

この日は木の実が多く、ガマズミサネカズラといった赤い実が見頃とのこと!こりゃあ楽しみだ!

自然観察園

ムーア
ムーア

ようやく到着!

野川公園内にある自然観察園は周囲をフェンスに囲まれたエリア。木道を歩いて湿地をお散歩出来ます。

木道

所々に池があり、カルガモがまったりと泳いでいます。

トンボウォッチング


池を眺めていると…


オオアオイトトンボ
都会っ娘
都会っ娘

きれい!トンボだ!

ムーア
ムーア

樹林に囲まれた暗い池で見られるトンボだよ。

緑の光沢が美しいオオアオイトトンボを発見しました!細い木の枝に卵を産み付け卵で越冬しますが、11月末でもギリ見られます。

オオアオイトトンボの顔

ちょっと失礼して顔をミラーレス一眼+マクロレンズ(OM-D EM1 MarkII + 60mm F2.8 Macro)で撮影。うるうる瞳が美し可愛い。

マクロレンズ楽しいです。近づいて撮れればまるで顕微鏡で見たかのように高精細なクローズアップ写真が撮れます。

お散歩に1本持っていくとかなり遊べます。

さすがに寒いのか、動きが鈍いので手に乗せて眺めていたらもう1匹手に止まってきました。



都会ママ
都会ママ

もう1匹止まってきました!!?


もう1匹止まってきた

そうはならんやろ!?っと思いましたが「なっとるやろがい」というわけで。

もう1匹は全身真っ赤なナツアカネのオス。赤とんぼですね。

トンボと戯れているといつまで経っても先へ進めないのでツーショットを撮影して先へ進みます。

木の実&お花ウォッチング

さぁいよいや実りの秋、木の実を鑑賞していきます!

ガマズミ

弾けるような赤い実!きれいですね〜

クエン酸が豊富でレモン果汁のような酸っぱさですが、熟すと甘みも出て美味しい実です。


サネカズラ

こちらは赤い実が集まって球状になっています。これもまた美しい!

味はしないそうですが、果実酒なんかに使われることも。


ムサシアブミ
都会ママ
都会ママ

ぎゃあ!なんじゃこりゃ!

と思わず叫んでしまう見た目のムサシアブミの果実。

塾して赤くなった実が地面からにょきっと生えて横たわっていました笑

風のせい?横たわるムサシアブミ


ハダカホオズキ

葉が落ちて、赤い雫がぶらさがるようについている不思議な実。


ヒトツバハギ
都会っ娘
都会っ娘

すごーい!
影が音符みたい!

葉が落ちると実が綺麗に並ぶヒトツバハギ。影を作って遊ぶと楽しい写真が撮れます♪


ヤブミョウガ

薄い紺色の綺麗な実。所々無くなっているのは野鳥に食べられたから?


マユミ

不思議な形のマユミの実。野鳥たちに人気の実で、果皮が破けて中のタネが見えるとコゲラやシジュウカラにつつかれています。

つつかれたタネ

なんだか開眼して見られているみたい…ちょっと怖い見た目で面白いですね。

コムラサキ

紫色が映えるコムラサキの実。

トネアザミ

他のアザミよりも遅く咲く晩秋の花、トネアザミ。

アキノタムラソウ

繊細な薄紫の花が咲くアキノタムラソウ。その名の通り秋によく見るお花。タムラソウの由来はよく分からないらしい笑

都会ママ
都会ママ

は〜!すごい沢山お花や木の実が見れたね!

都会っ娘
都会っ娘

すっごい綺麗だった!

こんな感じで楽しんでるとあっという間に数時間経っちゃいますので、皆さんはほどほどに楽しんでくださいね。

詳しい散歩の仕方はこちら▼

あわせて読みたい
【保存版】散歩が絶対楽しくなる自然散策のススメ!
【保存版】散歩が絶対楽しくなる自然散策のススメ!

ABOUT ME
ムーア
ムーア
フォトグラファー・自然解説員
大学を出て水族館に勤めたものの、
「水槽の中じゃなく、自然の中で生きものを観察してほしい!」
と思い、自然解説(野鳥・川・昆虫等の観察会)の仕事を始める。

現在は自然解説員として活動しながら、国内外で野生動物の写真撮影をしている。
記事URLをコピーしました