おさんぽ観察
PRを含みます

白黒で足が速い鳥の正体!駐車場でよく見るハクセキレイってどんな鳥?

pintyoro

こんにちは!

自然解説員のムーアです!

ムーア
ムーア

今回は駐車場のアイドル、ハクセキレイを紹介していくよ!

結論からいうと、

・駐車場(コンビニなど)で
・白黒の
・足が速い
・小鳥(20cmくらい)

を見かけたら、99%ハクセキレイという鳥ですね!

ハクセキレイ
ハクセキレイ

この鳥、警戒心が薄くて街中でもたくさん見られる可愛い鳥なので、その特徴や魅力、可愛いポイントをギュッと詰め込んで紹介していきます!

ハクセキレイってどんな鳥?

一言でいうならちょこちょこ動く可愛いやつって感じですかね〜。

都会ママ
都会ママ

マジメにやって〜!笑

ハクセキレイ基本情報

はい。ハクセキレイは1年を通して日本全国に分布する約21cmの小鳥です。

尾羽を上下に動かしながら、素早く地面を走っている姿をよく見かけます。

雑食ですが主な餌は昆虫。小さな虫を器用に捕まえて食べます。川の近くで見るハクセキレイは、水中の川虫や川の上を飛ぶ小さな虫をフライングキャッチすることも。

なぜ駐車場にいる?

本来は水辺で小さな虫を食べるハクセキレイですが、ヒトの生活にあわせて街中に進出し、コンビニの駐車場などで見る個体はヒトの出すパンくずなどを狙っているようです。

ヒトに対する警戒心が低く、ほかのセキレイ類よりも水辺に依存しないので街中でもよく見る鳥になったんですね。

ムーア
ムーア

最近ではスズメより身近な存在かもね!

ハクセキレイの色、イロイロ

そんなハクセキレイですが、オスメスで色が異なり、さらに夏と冬でも色が異なります。ついでに産まれたばかりの幼鳥(ようちょう)も色が違います。

つまり、

色でオスかメスか分かっちゃうんですね!

ムーア
ムーア

よく見る鳥がオスかメスか分かるだけでも観察がぐっと楽しくなるよ!

都会ママ
都会ママ

おもしろそう!

では見分け方をご紹介!

頭の色と、背中の色の組み合わせで分かります。このページを保存しておいて、ハクセキレイを見かけたら見返してみてくださいね!

オス 夏羽

ハクセキレイのオス夏羽
頭から背中にかけて全体的にまっくろ

メス 夏羽

ハクセキレイのメス夏羽
頭は黒くて背中が灰色

オス 冬羽

ハクセキレイのオス冬羽
背中の灰色に少し黒い羽が混ざる

※ちなみに嘴(くちばし)根本が黄色いとその年生まれの若いオス。

メス 冬羽

ハクセキレイのメス冬羽
全体的に灰色

幼鳥

ハクセキレイの幼鳥
のどが白く、顔がうす黄色っぽい

とまぁ、こんな感じです。

夏羽、冬羽というのはその名の通り夏と冬で羽が生え変わり色が変わります。

例外的に個体差があったり、春や秋は抜け変わり途中だったりと微妙な色のハクセキレイもいますので、推理しながら楽しんでみてください。

他の鳥が気になったら

シジュウカラ

もしハクセキレイ以外の鳥も気になったら、アプリで調べてみましょう!

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑

Picture Bird – 撮ったら、判る–1秒鳥図鑑

Next Vision Limited無料posted withアプリーチ

こちらのアプリ、写真から世界中の鳥の種名(種類の名前)や生態を教えてくれる超便利なアプリ!

スマホの写真からでも、

アプリ内で拡大
あってる!

こんな感じで鳥の形と色がなんとなく写ってればいけます!

詳しい使い方はこちらの記事を参考に!

年間3,300円の有料アプリですが、無料で使う方法も書いてありますよ〜(インストールしたら7日間無料お試しを選ぼう!)

ムーア
ムーア

日本の鳥図鑑だけでも4,000円くらいするから、有料プランでもお得感あるけどね!

アプリ以外での調べ方一覧!
鳥の名前がわからない!?よく見るあの鳥を調べる方法!
鳥の名前がわからない!?よく見るあの鳥を調べる方法!
バードウォッチングに興味が出たら
バードウォッチングの始め方!野鳥観察講師が教える鳥の見方や楽しみ方!
バードウォッチングの始め方!野鳥観察講師が教える鳥の見方や楽しみ方!

ハクセキレイの可愛いポイント

さてさて、オスメスや夏羽、冬羽が見分けられたらじっくり観察してみましょう。

個人的にハクセキレイの可愛いポイントを紹介していきます!

尾羽ふりふり

尾羽を振るハクセキレイ

制止している時に、尾羽を上下に振るんですよね!

ピコピコピコピコ…って。

都会ママ
都会ママ

あざとい…
可愛すぎか?

ぶりっ子してる訳ではなく、どうやら日常的に行う警戒の仕草である、といわれています(はっきりとは分かっていません)。

尾羽に気をそらせて攻撃をかわそうとしているのかもしれませんね。

都会ママ
都会ママ

なるほど、警戒のために一生懸命振ってるんだね!
ますます可愛いわ!

高速ダッシュ!

走るハクセキレイ

鳥の歩行には2種類あって、

・ホッピング
→両足そろえてぴょんぴょん飛ぶ

・ウォーキング
→脚を交互に出して歩く

があるんです。ハクセキレイは後者のウォーキングタイプ。

なんですが、このウォーキングがめちゃくちゃ早いんです。そりゃもう走ってるところを初めて見たら笑っちゃうくらい速い動きで、脚が見えないくらい。

ムーア
ムーア

高速ダッシュ、一見の価値あり!

餌つっつき!

尾羽を振りながら高速で歩き、地面を突っつきながら動くのがハクセキレイ!

これは餌を探しているのですが、走りながらあっちをつんつん、こっちをつんつんしてて可愛い。

眺めていると「そんなとこに何かあるんか?」と思っちゃいますが、小さな虫や植物のタネなどいろいろつまんでいるみたいです。通り過ぎた後に何をつついていたのか見てみるのも面白いですよ。

鳴き声

ハクセキレイは波のように飛びながら「チチン、チチン」と鳴きます。

見かけたらぜひ聴いてみて下さい。そしてできれば覚えていただくと、春に鳴くさえずりに驚くでしょう

それはそれは美しい声で、ホントにハクセキレイ!?と思うほど。春先にだけ聴けるというのもおつですな。

ハクセキレイとの関わり方

可愛い可愛いと紹介してきたハクセキレイ。

個体によってはハクセキレイの方から近づいてきたり、とても人に慣れる鳥です。お店の中に入ってきた!なんて話も聞きます。

ところが、川で見かけるハクセキレイは不用意に近づくとすぐに飛んで逃げてしまいます。本来の姿はこちらなのかもしれません。

適応力の高さから、都市部にも進出し数も増えてきたハクセキレイ。

人の近くで暮らす可愛い鳥ですが、決して餌をやったり触ったりしないように気をつけましょう。

パンくずなどの餌は鳥の体に悪く、無責任な餌やりはハクセキレイの餌をとる能力を衰えさせます。

また、手の届く距離でも触ってしまえば感染症を媒介したり、爪や嘴(くちばし)で怪我をするかもしれません。

ムーア
ムーア

ほどよい距離感でハクセキレイの観察を楽しんでね!

野鳥の観察に興味を持ったらこちらの記事へ!

あわせて読みたい
バードウォッチングの始め方!野鳥観察講師が教える鳥の見方や楽しみ方!
バードウォッチングの始め方!野鳥観察講師が教える鳥の見方や楽しみ方!
あわせて読みたい
【バードウォッチング】2025最新おすすめ双眼鏡7選!予算別双眼鏡の選び方!
【バードウォッチング】2025最新おすすめ双眼鏡7選!予算別双眼鏡の選び方!
あわせて読みたい
【野鳥撮影】初心者におすすめのカメラ→小さく軽く頑丈なあのカメラに決めた!
【野鳥撮影】初心者におすすめのカメラ→小さく軽く頑丈なあのカメラに決めた!
ABOUT ME
ムーア
ムーア
フォトグラファー・自然解説員
大学を出て水族館に勤めたものの、
「水槽の中じゃなく、自然の中で生きものを観察してほしい!」
と思い、自然解説(野鳥・川・昆虫等の観察会)の仕事を始める。

現在は自然解説員として活動しながら、国内外で野生動物の写真撮影をしている。
記事URLをコピーしました