バードウォッチング
PRを含みます

【野鳥観察地】国営武蔵丘陵森林公園で真冬のバードウォッチング!ポイントマップあり!

pintyoro

こんにちは!ムーアです!

ムーア
ムーア

バードウォッチングイベントの講師もやってるよ!

今回は埼玉県のほぼ中心に位置する、めちゃくちゃ広い森林公園へ野鳥観察に行ってきました!

開園から閉園までほぼぶっ続けで11kmほど歩きましたが、全然回りきれない!笑

ムーア
ムーア

最後はダッシュで駐車場へ!
閉門ギリギリで間に合いましたw

都会ママ
都会ママ

なんて迷惑な!笑

でもでも、なかなか良い鳥見られました!早速紹介していきましょう。

最後に観察ポイントマップもあるのでお見逃し無く!

あわせて読みたい
OM SYSTEM(旧オリンパス)のミラーレス一眼カメラが野鳥撮影にオススメの6つの理由(OM-1/OM-5)
OM SYSTEM(旧オリンパス)のミラーレス一眼カメラが野鳥撮影にオススメの6つの理由(OM-1/OM-5)

国営武蔵丘陵森林公園とは

南口

国営武蔵丘陵森林公園は埼玉県比企郡滑川町にある(北部の一部は熊谷市)、国営公園です。

国営公園ってのは都市公園法で定められた国が整備・管理を行う公園です。定める法が異なりますが、国立公園と似たようなものですね。

ムーア
ムーア

国の明治百年記念事業の一環として整備された最初の国営公園だよ。

広大な丘陵地(山ほど高くない、デコボコした地形)に豊かな自然環境が保全されており、貴重な動植物が生育しています。

雑木林、草地、池など多様な環境で100種以上の野鳥が見られるそうな。

森林公園 南口エリア

南口駐車場

森林公園はとっても広い!

ので、ぐるぐる回るのではなくほぼ一方通行になりますから、南から北へ歩いていくと常に順光側で鳥を観察できるので良いと思います!

光の当たり方で見え方が違うよ

駐車場から門へ!

入園料を支払います。

窓口

大人一般は450円。現金のみなのでご注意を。

鳥の声がする!

スタッフさんにチケットを渡し、門をくぐるとめちゃくちゃ鳥の声がする!!

シジュウカラ、ツグミ、コゲラ、メジロ、シロハラなどなどたくさんの声が聞こえてきます。

歩いているとそこかしこから鳥の声!

ですが、なかなか姿が見えない。見えても遠い…!

メジロ

木が高かったり、薮(やぶ)が多かったりでなかなか難しい!

というわけでサクサク進んでいきます。

西田沼

沼に到着!

カモの姿が見えるぞ!

マガモのペア

マガモばっかりの沼でした!

朝日が当たるとオスの緑色が映えますね~。

沼を横目に歩いていくと、少し近づけるところがあったので覗き込むと…

コイ
都会ママ
都会ママ

コイだ!
でか!

沼を過ぎ、展望レストラン前へ。

やたらとヤマガラの声がする…

1本の木にヤマガラが7~8羽!

たくさんのヤマガラが木の実目当てに集まっていました!こりゃ楽しい!

で、木の上ばかり見てる時は、ふと足元を見てみるんですよ。

すると…

鳥の羽根が散乱している!

鳥が襲われた現場のようです。

散乱しているのはシロハラの羽根!

風切羽を並べてみた

オリーブグリーンが美しいですね!

羽根は雑菌やダニも付いてるので、触ったら手を洗うようにしましょうね〜。

ちなみに野鳥の羽根は拾って洗うとアクセサリーや標本にして楽しめますよ♪

こちらの記事でまとめてますので気になる方はどうぞ。

あわせて読みたい
散歩中に綺麗な野鳥の羽根を拾ったのでアクセサリーにしてみた!
散歩中に綺麗な野鳥の羽根を拾ったのでアクセサリーにしてみた!
細道をどんどん歩いていくよ

なにせ広いからね!まだまだ南半分も達してないよ!

ってことで急ぎますが、

ガビチョウだ!
アオジだ!
ルリビタキ!遠い!笑

いやぁどんどん鳥が出てくる!

なかなか先へ進めません。

ムーア
ムーア

なんて楽しい公園なんだ〜!

また、地味に人が少ないのも良いですね(取材日は1月7日の土曜)。

これは有料の公園ならでは、かもしれませんね。

南半分も終盤、栗谷沼の近くで良い感じの雑木林にさしかかりました。

背の高い樹木が並ぶ

そして…

ゴンゴンゴン…!

と木を叩く音が響きます。もしやこれは…

アオゲラだ…!

大型のキツツキ、アオゲラです。

なんとなくいそうだな、と思ってました。笑

キツツキ類は下から上へ幹を登り、また隣の木の下へと移動していくので割と動きが読みやすい鳥

ですが背の高い木が多く、ちょっと観察距離は遠かったですね。

ムーア
ムーア

あんまり一種の鳥に時間かけてると、まじで日が暮れるからね!笑

アオゲラの開けた穴かな?

周辺には穴が開けられた木も。アオゲラが餌をとるために空けた穴かもしれませんね。

イイギリの実

実がたくさんなってるイイギリの木を発見!

この木、ヒヨドリが大好きなんですよね〜なんて言ってると、ほら来た!

イイギリの実を食べるヒヨドリ

5〜6羽のヒヨドリがピィーピィー言いながら食べてました。丸呑みするの見てると「んっ」ってなるよね。

トイレ

公園内にはトイレがたくさんあるのもありがたい!

というわけでトイレを済ませ、いよいよ北側のエリアへ!

森林公園 北口エリア

橋を渡ると北口エリア!

北口エリアは池の周辺に鳥が沢山いるという話!

ワクワクしながら橋を渡って進みます。

噴水の広場

広場みたいなとこに出た!

中央レストランから少し下に降りたとこの広場ですね。ここから少し上がると…

山田大沼

出た!山田大沼!

森林公園の中央に位置し、森林公園最大の沼。

…というか水面に何かいますね。

謎の儀式…?

ぐるぐるぐる…

カモが10羽ほどで回転しながら泳いでいる…

散歩の方々も興味深げに眺めていました。笑

こちら、ハシビロガモですね。

回転する群れに1羽ずつ混ざっていってるのも面白いですね〜!

ハシビロガモ

その名の通り、嘴(くちばし)が幅広いカモの仲間。

よく見ると嘴の縁に櫛状の部分があり、ここで動物プランクトンをこしとって食べています。

すごい嘴してんな

で、効率よくプランクトンを集めるために旋回しながら泳いでいるんだとか。

ムーア
ムーア

前のカモが脚で巻き上げたプランクトンを狙って追いかけているという説もあるよ。

嘴を水に突っ込んだまま泳ぐ

ん〜なかなか面白いのが見れましたね!

こっち先に来ても良かったかな。

山田大沼は中央に橋があり、渡りながら横断出来ます。というわけで進んで行くと、やっぱり鳥がたくさん出てくる!

カルガモ、オナガガモ、ホシハジロ
上空にはノスリ
カモだらけ
コガモ寝てる…時間が遅かったかな
カワウは活動的
カイツブリ
ジョウビタキ♂

やはり沼のカモが見応えありますね!

山田大沼に到着したのが14時前位だったので少し遅かったかも(カモだけに)。寝ているカモが多かったですね。

このあたりから焦りが生じてきます。

冬季の閉園は16時。あと2時間でどこまで見られるか!?

都会ママ
都会ママ

余裕無さすぎでしょ!

しかしここで、愛想のいいハシブトガラスに遭遇!

カラスってカメラ向けるとすぐ逃げちゃうんですよ。あぁ〜時間が無いのに〜!笑

か…かわいい…

この子、全然逃げないのでずーっと撮っていたかったですが時間ないので離脱!

第二苗園とやらにルリビタキやトラツグミがいる、と公式サイトに書いてあったので足早に向かいます!

第二苗園の入口

普段は非公開の第二苗園。冬季のツバキの開花に合わせて公開中なのだそう。

よし行くぜ!

…と思いきや、

ガサガサ…

ん、背後から気配がする…

振り返ると茂みの奥で何かが動いている。

トラツグミ
ムーア
ムーア

トラツグミだぁー!!!

都会ママ
都会ママ

ホントにいたぁー!!!

苗園の中じゃないじゃん!とそれはさておき、いきなり出てきました!トラツグミ!

ツグミやシロハラ、アカハラに比べると数が少なく(経験上)、なかなか見つからない鳥です。こりゃ凄い。

ウロコ模様が虎柄ぽい、美しい鳥ですね。

美しい…!

しかしこう、トラツグミあるあるというか、茂みの中からあまり出てこず、全身が映る場所には出てこないですね。

トラツグミのダンス

通称トラダンス、ことトラツグミが身体を揺らすこの動き。生で見られて嬉しかったー!

頭が微動だにせず身体だけ揺れてるのめちゃ面白いですよね。

身体をゆすり、振動でミミズを驚かし食べる…そうなんですがこの子は木の実を食べてますね。笑

ちなみに苗園は鳥の姿なし

さてさて、トラツグミも見れたし大満足!

ここから16時までに南口の駐車場に戻り…え?今15時30分?

いやいや、森林公園にはバスが通ってるんですよ。

それに乗れば…って最終バス行っちゃったー!

まぁ早足で行けば間に合いますかね。

おや?

コゲラ

コゲラだー可愛い!ヤマガラもたくさん出てきた!

とか言って写真撮ってたらいつの間にかあと15分!地図を見たら20分かかる場所!

ムーア
ムーア

いよいよヤバい!
閉じ込められる!笑

というわけでここからカメラをしまって全力ダッシュ!!

死ぬほど疲れましたが無事、閉門に間に合いました…笑

森林公園まとめ

いやー広すぎましたね!

ちなみに園内は鳥だけでなく、植物の見本園なんかもあり、自然観察には持ってこいな場所。

街路樹見本園

では最後に園内でムーアが観察した鳥をマップに落として締めくくろう!

森林公園ポイントマップ

赤い点線が往路、青が復路です。帰りにメイン道路をダッシュしたのが分かりますね。笑

やはり山田大沼の鳥が種数、数ともに多かったです。

あまり歩きたくない、時間がない、という方は中央口に車をとめて山田大沼周辺だけ観察しても楽しいかも。

ヒヨドリ、アオジ、ハクセキレイ、キセキレイ、コゲラ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、などは「ここ」というよりは園内全域のあちこちで見られました。

ムーア
ムーア

みんなも森林公園でゆったりとバードウォッチング、楽しんでみてね!

あわせて読みたい
OM SYSTEM(旧オリンパス)のミラーレス一眼カメラが野鳥撮影にオススメの6つの理由(OM-1/OM-5)
OM SYSTEM(旧オリンパス)のミラーレス一眼カメラが野鳥撮影にオススメの6つの理由(OM-1/OM-5)
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird – 撮ったら、判る–1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ

ムーアおすすめの野鳥識別アプリはこちら!

有料アプリですが、めちゃくちゃ精度の高い識別アプリ。

森林公園で撮った写真
瞬時に名前がわかる!

とった感じで、アプリ内カメラ機能から撮影したり、スマホの画像フォルダからも識別してくれます。

野鳥の種類の見分けに自信がない方や、カメラで野鳥撮影してる方は入れておいて損ないので、1週間の無料期間を駆使して試してみてくださいね。

無料期間の使い方などはこちらの記事をチェック!

あわせて読みたい
鳥の判別アプリ「Picture Bird」を試してみた!写真や声から鳥の名前や生態がわかるぞ…!
鳥の判別アプリ「Picture Bird」を試してみた!写真や声から鳥の名前や生態がわかるぞ…!

ABOUT ME
ムーア
ムーア
フォトグラファー・自然解説員
大学を出て水族館に勤めたものの、
「水槽の中じゃなく、自然の中で生きものを観察してほしい!」
と思い、自然解説(野鳥・川・昆虫等の観察会)の仕事を始める。

現在は自然解説員として活動しながら、国内外で野生動物の写真撮影をしている。
記事URLをコピーしました